Dieses Blog endete am 28.01.2012. このブログは 2012 年 1 月 28 日 で終了しました。

Im Sommer 2018 startete das neue Blog. 2018年夏から新しいブログはじめました。

2011/10/31

ペットメッセ

毎年10月最後の日曜日は、サマータイム [ die Sommerzeit ] が終わる日です。この日曜日の午前 3 時が午前 2 時になることで調整されます。なのでこの日は、朝起きるとまず時計の針を一時間戻すことからはじまります。
今年のこの日曜日は、ベルリン・ペットメッセ [ die Berliner Heimtiermesse ] の最終日でもありました。ペット はドイツ語で das Heimtier [ ハイムティァ ] といい、これは das Heim [  ] das Tier [ 動物 ] からなる複合語です。
今年初めて行ってみました。Kattens No.1 というデンマークの会社が作っている猫ちゃんタワーと猫ちゃん用クッションならびにカーペットが感激のすばらしさで、これを発見しただけでも行った甲斐がありました。


デンマークって・・・ハムレットの?
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/30

カリフラワー


Diese Woche wurde Blumenkohl geliefert.
今週はカリフラワーが配達されたのね。


Ich rieche mal zuerst an ihm.
まずはにおいをチェック。


Hmm…
うーん・・・


Das ist aber nicht mein heutiges Abendessen, oder?
でもこれ、私の今夜のご飯じゃないよね?


Das ist wirklich nicht für Katzen.
これ絶対に猫むきじゃないよー!
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/29

住民登録

大学での学籍登録も大切ですが、通常それよりも先にやるべきなのが住民登録です。居住地区の das Bürgeramt [ ビュルガーアムト : 市役所 ] die Anmeldung [ アンメルドゥング : 登録・届出 : 動詞は anmelden ] をします。基本的には、入居後14日以内に登録すべきとされています。登録が済むと住民票 [ die Anmeldebestätigung ] を渡されて、これで住民登録完了です。
: Ich habe mich beim Bürgeramt angemeldet.
[ わたくし、市役所で住民登録済みです。]

逆に、外国へ転居する場合は、それまで住んでいた地域に die Abmeldung [ アップメルドゥング : 退去届 : 動詞は abmelden ] を届け出ます。
: Ich muss mich nur noch beim Bürgeramt abmelden.
[ あとはもう市役所に退去届け出すだけだわ。 ]


新しい住所にくる郵便物って楽しみ倍増 ♪
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/28

学籍登録


大学に入学・留学の際に絶対必要なのが、学籍登録 [ die Immatrikulation : イマトゥリクラツィオン ]。動詞形は immatrikulieren で、例えば Ich bin immatrikuliert. [ 学籍登録してあります。( つまり、この大学に在籍しています、という意味 ) ] のように使われます。
在籍期間を延長したい場合などには、時間に余裕を持って手続きしないと、知らないうちに 除籍 [ die Exmatrikulation : エクスマトゥリクラツィオン ] になってしまったりするので、注意が必要です。


イマトゥリ・・・イマトゥリクラ・・・。長い。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/27

BA と MA

英語由来の Bachelor [ バチェラー ] とは  学士 のことです。例えば大学で人文学系の学部課程 卒業論文 [ die Bachelorarbeit ] を提出して修了すると Bachelor of Art [ BA または B.A. ] の称号が与えられます。さらに大学院前期課程へ進学して 修士論文 [ die Masterarbeit ] を提出して修了すると、Master [ マスター : 修士 ] となり、人文学系で修了した場合は Master of Art [ MA または M.A. ] が名のれます。日本ではすっかりおなじみの仕組みですが、実はドイツの大学システムの中では両者とも新顔です。
かつてドイツには Bachelor Master もなく、博士課程より以前の段階としては、ただ Magister [ マギスター ] だけがありました。それが大学の構造改革の一環で、従来の Magister 課程が Bachelor Master とに分けられて、Bachelor 課程だけを修了することで、かつてよりも早期に大学を修了することができるようになりました。
BA をドイツ語読みすると ベー・アー、MA  エム・アー になるわけですが、どうやら ビー・エー ないし エム・エー と英語読みされることが多いようです。

「バ」とか「マ」ではないんだ。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/26

連続講演会


10月は冬学期 [ das Wintersemester ] が始まる月で、通常の 講義やゼミ が始まるのと同時に、大学内でのイベントも新たに始まります。
その一つが 連続講演会 で、ドイツ語では die Ringvorlesung [ リン フォァレェズン ] といい、der Ring [ リング : 英語の ring : 輪っか・指輪・循環 ] die Vorlesung [ 講義 ] からなる複合語です。たいてい 毎週 もしくは 隔週 のリズムで一学期間続いて、毎回異なる講演者が講演します。


リング っていう映画あったよね。・・・思い出しちゃった。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/25

クナイペ


Ich habe "Loch Ness" als Kneipe vorgestellt. Eine Kneipe heißt, nach Duden, ein einfaches Lokal, in dem besonderes Getränke serviert werden.
ロッホ・ネス を クナイペ としてご紹介したわけですが、DUDEN辞書によると、クナイペとは 特に飲み物が提供される簡素な店 とのことです。 
Normalerweise kann man kein großes Essen in einer Kneipe erwarten. Aber, weil im Loch Ness, neben Fish & Chips, sogar Haggis angeboten ist, scheint dieses Lokal etwas mehr als eine Kneipe zu sein.
クナイペにはちゃんとしたご飯がないことが多いのですが、ロッホ・ネスには フィッシュ&チップス の他に なんと ハギス もあるそうで、となるとここはちょっとクナイペ以上かなという気もします。


Haggis…Haggis...was war das eigentlich?
ハギス・・・ハギス・・・ってなんだったっけ?
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/24

ネス湖


Gestern nachmittags haben wir einen kleinen Spaziergang gemacht.
昨日の午後、短時間ではありますが散歩をしました。

Zuerst haben wir einer fremden Katze begegnet.
まずは見知らぬ猫ちゃんと遭遇。

Und dann haben wir eine Kneipe namens Loch Ness gefunden.
次に、ロッホ・ネス ( ネス湖 ) なる名前の飲み屋さんを発見。
Sie weckte mein Interesse und in nächster Zeit möchte ich gerne hin.
なんか気になるので今度行こうと思います。


Du erwartest Nessie, nicht wahr?
ネッシー 期待してるでしょ。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/23

慰謝料

die Schmerzen [ 痛み ] das Geld [ お金 ]
das Schmerzensgeld [ 慰謝料 ]


Ich fordere Schmerzensgeld dafür, daß Fugu mein Futter immer beliebig isst. Ich bekomme immer weniger zu essen.
とら : 「ふぐちゃんが私のご飯を勝手に食べていることに対して、慰謝料を請求します。おかげでいっつもご飯の量が少ないの。」


[ Oops… Wie hat sie das gemerkt… ] Aber… kann das sein, daß dir die Besitzerin einfach immer weniger gibt?
ふぐ : ( ドキッ。何で気付いちゃったんだろ。) 「でもぉ・・・もしかして、飼い主がくれるご飯が単にいつも少なめなだけじゃないの?」


Hmm… das kann man wirklich nicht ausschließen.
とら : 「うっ・・・それは確かにありえなくもないわね。」


Fordern wir beide das Schmerzensgeld und kaufen wir mehr Futter!
ふぐ : 「じゃぁ 2 人で一緒に慰謝料請求して、もっとご飯買おうよ!」


ふぐ : ( ふ~、ぎりぎりセーフ・・・ なはず)
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/22

コールラビ

Dieses Gemüse heißt Kohlrabi. Es schmeckt etwas wie weißer Rettich.
この野菜、コールラビ といいます。味は大根に似ています。
Ich schneide die Blätter davon immer ab und verwende sie nicht, aber Tora mag die Blätter sehr und isst immer ziemlich viel.
私はいつも葉っぱを取ってしまって調理には使わないのですが、とら は葉っぱ部分を非常に気に入っていて、いつもかなり食べています。


Tora hat vielleicht vegetarische Neigung.
とらはベジタリアンの傾向があるのかもよ。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

人気ブログランキングへ
ココ ↑ もね。ダンケ~!
Hier auch, bitte. Danke!

2011/10/21

ダルマイヤー


ミュンヘンの老舗食材屋さん Dallmayr [ダルマイァ ]。日本では「ダルマイヤー」という表記のようです。コーヒーや紅茶は KaDeWe でも買えるのですが、それ以外の食料品は残念ながらベルリンでは直接買えません。が、インターネット販売(→ こちら)で案外色々な商品が買えるようになっています。日本へのお土産や、ちょっとした贈り物なんかにも便利でおすすめです。
中身が少なくても 大量のエアークッションが入っているため、 が(猫ちゃん用に)ちょうどいい具合の大きさで、飼い主としてはお得な気分です。


箱の中身もちょうだいよっ
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/20

シクラメン


[ der Winter ヴィンタァ ] の花といえば、やはりシクラメン。
ドイツ語では Alpenveilchen [ アルペンヴァイルヒェン ] といいます。
 
実際は一年中お花屋さんで見かけるのですが、やはり冬が近づくといよいよ種類も増えてきて、あぁまたまた冬が来ますなぁという気分になります。


Der Winter kommt bald.
冬近し。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/19

くびいたい

のどの痛み [ die Halsschmerzen ] という場合の のど [ der Hals ハルス ] という単語、実は [ 英語の neck ] という意味もあります。例えば der Hals die Kette [ チェーン ] die Halskette [ ハルスケッテ : ネックレス ]。となると気になるのは、首の痛み はドイツ語でどう表現されるのかということです。
「いたたたた・・・なんか寝違えちゃって首が痛い」という場合の は、たいてい首の後ろ側あるいは側面のあたりを指すと思うのですが、これは der Nacken [ ナッケン ] といいます。なので、こういう場合の首の痛みは、der Nacken die Schmerzen die Nackenschmerzen となります。


Diese Nackenschmerzen… Das ist wirklich nicht witzig.
首が・・・ほんと笑えないぐらい痛い・・・


Ich schlafe jetzt noch mal ein. Es wird irgendwann wieder OK.
とりあえずもっかい寝よ。いつかよくなるでしょ。



Geduld bringt Rosen.
果報は寝て待て。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/18

おなかいたい

のどの痛み [ die Halsschmerzen = der Hals + die Schmerzen ] という複合語からもわかるように、体の箇所 + die Schmerzen [ 痛み ( 複数形 ) ] で、体のどこが痛むのかが言えます。
: おなか[ der Bauch ] + 痛み [ die Schmerzen ] = 腹痛 [ die Bauchschmerzen ]
おなか というとやや抽象的ですが、特に 胃が痛い 場合は、胃 [ der Magen ] + 痛み [ die Schmerzen ] = 胃痛 [ die Magenschmerzen ] となります。


おなか空きすぎると、おなか痛くなるよね。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/10/17

のどいたい


寒くなったり、乾燥したりすると、せき [ der Husten : せきが出る という動詞 husten ] が出てきて、運が悪いとさらに のど [ der Hals ] まで痛くなってきます。Hals と die Schmerzen [ 痛み ( 複数形 ) : 単数形は der Schmerz ] から die Halsschmerzen [ のどの痛み ] という複合語ができます。


Ich muss die ganze Zeit husten. Und mein Hals tut mir weh. 
[ せき全然とまんない。しかも、のど痛いし。]


Ich habe auch Halsschmerzen. [ 私ものど痛い。]


Heute können wir gar nicht arbeiten. [ もう私たち今日は仕事むりだね。]


… Schade. [ ・・・もぉ残念]
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!