Dieses Blog endete am 28.01.2012. このブログは 2012 年 1 月 28 日 で終了しました。

Im Sommer 2018 startete das neue Blog. 2018年夏から新しいブログはじめました。

2011/09/30

やわらか動物


イカやタコのような 軟体動物 をドイツ語では die Weichtiere [ ヴァイヒティエェ: 単数は das Weichtier ヴァイヒティ ] といいます。
weich [ ヴァイヒ: やわらかい ] と Tier [ ティ: 動物 ] からなる複合語です。
軟体動物に属していないのですが、猫ちゃんの全体的なやわらかさとぷにぷに感はまさに weich だなと日々思います。


キリッとしてみてもぷにぷに感あふれます。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/29

KaDeWe

KaDeWe [ カーデーヴェー:  Kaufhaus des Westens の略称 ] はベルリンの観光スポットとしても有名なデパートです。おすすめは 4 階のインテリア・食器・陶磁器 売り場と、6 階の食材売り場。3 階には美容室やマッサージもあります。


マッサージ大好き♪
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/28

ベルリン中央駅

東京の東京駅や、京都の京都駅 のような ターミナル駅 はドイツでは通常 Hauptbahnhof [ ハウプトバァンホフ : 略は Hbf : 中央駅 ] とよばれ、ベルリン中央駅は Berlin Hauptbahnhof といいます。
 2006 年オープンの新しい建物で、駅周辺はいまだに工事中です。駅の中にある Dieckmann Austernbar [ クーダム近くのレストラン Dieckmann ( ディークマン ) の オイスターバー ] がおすすめグルメスポットです。

そういえばもう カキ [ die Auster アウスタァ ] の季節ですね。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/27

U-Bahn

S-Bahn がおおよそ地上を走っているのに対して、
U-Bahn [ ウーバーン: Untergrundbahn ] は地下を走ります。
 東京の路線には京王線や丸の内線という具合に名称がついていますが、ベルリンでは路線が数字で表され、S-Bahn なら S1・S2・S3・・・、U-Bahn なら U1・U2・U3・・・という具合になっています。
ベルリンで一番新しい U-Bahn は U55 で、2009 年開通、2011 年 9 月末現在で全 3 駅。Brandenburger Tor [ ブランデンブルク門 ] と Hauptbahnhof [ 中央駅 ] を結びます。U55 は将来的には既存の U5 と連結するとのことです。


お気に入りは S1 と U3 。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/26

S-Bahn

ICE のような、都市と都市を結ぶ長距離電車に対して、一つの都市の中を走る近距離電車は S-Bahn [ エスバーン ] とよばれます。
S-Bahn とは、Stadtbahn あるいは Schnellbahn あるいは Schnellstadtbahn の略と理解されているようです。なんにせよ、die Stadt [ シュタット: 街 ] の中の schnell [ シュネル: 速い ] な電車 [ die Bahn ] ということだと思います。
自転車 [ das Fahrrad ファァラァ ] も一緒に乗車できます ( 追加料金 ) 。


猫もOK。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

人気ブログランキングへ
ココ ↑ もね。
Hier bitte auch.

2011/09/25

ライプツィヒ

ベルリンから ICE で約一時間ちょっとでライプツィヒ [ Leipzig ] に到着します。
ライプツィヒの見所といえば、やはり トマス教会 [ die Thomaskirche ]。
で、トマス教会といえば、Johann Sebastian Bach [ ヨハン・セバスティアン・バッハ, 1685 - 1750 ] 。教会のすぐ向かいには バッハ博物館 [ das Bach-Museum, バッハムゼウム ] があります。


Ist das der Bach, der viele Kinder hatte?
バッハって、あの子だくさんの?
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/24

切符

 電車の旅行に必要な切符 [ die Fahrkarte ] は、窓口 ( ↑ ) [ der Schalter ] あるいは 自動券売機 ( ↓ ) [ der Fahrkartenautomat ] で購入できます。
また、インターネットでだけかえる激安チケットなんかもあるので、DB [ Deutsche Bahn ドイツ鉄道 ] の HP はちょっとチェックしてみる価値ありです。→ www.bahn.de


Fährst du wieder weg?
またどっか行くの?
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/23

ポツダム

ベルリン中心部から電車で小一時間の場所にあるポツダム [ Potsdam ] 。ポツダム宣言の街として有名ですが、プロイセン時代のフリードリッヒ大王のつくったサンスーシ宮殿 [ Schloss Sanssouci] の街としても有名です。
 
 Sans Souci とはフランス語で、
ドイツ語に訳すと Ohne Sorge [ without worries 憂いなし ] 。

ちなみに、
Keine Sorge. [ カイネゾーゲ ] は「ご心配なく」という便利フレーズです。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/22

アンペルマン



ベルリン土産として知名度の高いアンペルマン [ Ampelmann ] は アンペル [ die Ampel : 信号 ] マン [ der Mann :  ( あるいは男の人 ) ] ということで、信号機の表示部分の人型のことです。旧東ベルリン生まれですが、旧西ベルリン地域の信号機にもみられます。ただ、ベルリンの信号全てがアンペルマンではなく、日本の信号機のような丸型が多数だと思われます。
わが家の近所だけかもしれませんが、思ったよりも ( かなり ) 早く信号が赤にかわるので、最初から小走りで渡ることがおすすめです。


一日に何度か息が切れます・・・。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/21

女ともだち

der Freund [ 友達 ] の女性形は die Freundin [ フロインディン: 複数 die Freundinnen フロインディネン ] 。女友達またはガールフレンドを意味します。

Ich frage mich, ob er eine Freundin hat…
[ って・・・彼女とかいるのかしら。]


Aber… ehrlich gesagt, es könnte anstrengend sein, einen festen Freund zu haben, und ich bin ganz zufrieden mit meinen Freundinnen. Es ist mir doch egal, ob er eine Freundin hat oder nicht.
[ でも、正直言って、彼氏ってなんだかんだめんどくさそうだし、女友達と一緒のほうが楽しかったりするし。とりあえず どうでもいいや。]


Würdest du mir ihn vorstellen, oder nicht?
[ ねぇ、彼のこと紹介してくれるの、どうなの? ]
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/20

ともだち

友達 ドイツ語で der Freund [ フロイン : 複数 die Freunde フロインデ ] 。ただし、これは der という男性形冠詞からもわかるように、特に 男友達 を意味することもあります。Er ist mein Freund. [ He is my friend. ] という文章はそれゆえに、「彼は私の友達 ( 男 ) です」という意味と、「彼は私のボーイフレンドです」という意味とがあります。彼氏じゃなくて、単なるお友達であるということを強調したい場合は、Er ist ein Freund von mir. と言います

Ich habe dich gestern im Garten gesehen. Du warst mit einem Kater. Ist er dein Freund ?
昨日お庭でいるとこみたよ。なんか猫と一緒だったでしょ。あれ、彼氏 ? ]


Oh, Gott! Nein, er ist nicht mein Freund!
[ ちょっとやめて~。あれは彼氏なんかじゃないよ~。]


Er sieht aber gut aus. …Kannst du mir ihn vorstellen ?
[ でも、かっこいいじゃない、彼。・・・紹介してよ。]


…Ja… Aber lass mich doch mal überlegen.
[ ・・・別に・・・いいけど・・・やっぱちょっと考えさせて。]
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/19

ザッハトルテ


お隣さん御夫婦は大のウィーン [ Wien ヴィィン ] ファンだそうで、年に何度か遊びに行くようです。ありがたいことにいつもザッハトルテ [ die Sachertorte ] をお土産にくれます。自宅でウィーン気分にひたれます。
Ich liebe es. [ 私、これ大好きなんですよ。]
まるで中秋の名月のようにまるいんです。
[ 英語の moon ] はドイツ語で der Mond [ モォン ] 。この単語、いつも der Mund [ ムン: 英語の mouth ( ) ] とこんがらがるんですよね。
ザッハトルテも、丸い状態では Mond [ ] のようですが、一口分切り取ってみると まるで 何か言いたげな Mund [ ] のようになります。


そういうこと考えてるから こんがらがるんじゃないの?
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/18

とらとバルコン

ふぐとは対照的に、とらは庭に行きたがりません。ただし、ふぐがこわがる 伸び縮みするタイプのお散歩ひも をとらはこわがりません。とら用の散歩ひもはこの椅子 ( ) にくくりつけてあり、まず、お部屋の中でこのひもをとらに装着し、次に、椅子ごとバルコン [ der Balkon: ベランダ ] へ移動します ( )

椅子の上でくつろいでみたり、

コンクリの冷たさを堪能してみたり、

ちらっと、お庭をのぞき見してみたり、
なんか満足してるみたいです。

楽しみ方いろいろ♪
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!

2011/09/17

ふぐと散歩


Ich gehe jeden Tag mit Fugu spazieren. 
[ 私、ふぐと一緒に毎日お散歩しています。]
毎日30分から一時間ぐらいお庭をうろうろするという散歩内容で、
最近は、歩きながら新聞を読むという技を身につけました。
散歩用の ひも [ die Leine ライネ ] として、7 メートルまで伸び縮みするタイプと、1 メートル程の短いタイプを用意してみたのですが、ふぐは、伸び縮みするタイプのひもがこわいらしく、散歩はいつも短いひもを使っています。
だから写真がこんな感じの、近いのしか撮れません。


伸び縮みする時の、シュルシュルいう音が、こわい。
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
ココ ↑ クリックしてみてね。
Klick doch mal hier!